聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

テクノロジー(科学技術) 化学

東京とその周辺県に600年分の天然ガスが地下に埋蔵している

画像出典:JOGMEC 日本は実は資源大国なのですが、それを採掘する技術が確立されておらず、ほぼ手付かずの状態です。こういうと、 『ああ、それは海の中だからだろ?』 という回答は、きっと多いことでしょう。それが、メタンハイドレートという深海にシャ…

今年のノーベル賞 日本の候補

アルフレッド・ノーベル 今年もノーベル賞発表の季節となりました。すでに、日本人の受賞しそうな人が幾人も候補に上っています。毎年候補に上ったり、本年の候補に加わったりした人は、さぞ気懸りでしょうね。取り巻きも、騒ぐので余計に。 「最初に登山口…

日本の探査衛星の燃料に朗報

画像出典:JAEA アメリカの宇宙探査衛星「ボイジャー2号」や「ニューホライズン」が冥王星や天王星の画像を送って来たニュースを何度か見たことがありました。1997年に打ち上げられた「ボイジャー1号と2号」は実に40年以上も稼働し続けています。また、…

10分で自己修復できる塗料(阪大)

図1 本研究で開発した強靭で自己修復性を有するリサイクル可能な超分子材料(a)自己修復やリサイクルを可能とする分子間相互作用の様子。(b)超分子材料のコーティングに傷を入れてもすぐ元通りに戻る。(c)破壊された超分子材料を遊星型ボールミルで再成型して…

ダイヤモンドより軽くて強い炭素結晶

画像出典:サイエンスポータル 上の画像のような、ダイヤモンドより軽くて強い炭素結晶の存在を予言したと筑波大学の研究チームが発表しました。予言ですので、その存在を確認される必要があります。予言というのは、引用したポータルサイトが注目されるよう…

茨城県五浦に幻の巨大油ガス田

画像出典:北海道大学 石油の輸入の割合では、日本はほぼ100%です。正しくは、99.7%で100%ではありません。 では、残りの0.3%は日本のどこで生産があるのでしょうか?それは、新潟、秋田、山形、北海道です。 日本の原油を精製すれば、1台50㍑給油できる…

“ごみ”をエタノールにできる革新技術

画像出典:スマートジャパン “ごみ”をエタノールにできる革新技術、積水化学が実用化へ本腰 2020年04月22日 07時00分 公開 記事出典:スマートジャパン 積水化学工業と官民ファンドのINCJは2020年4月16日、米国ベンチャー企業LanzaTech社と共同開発した、微…

鮭の海に下ってからの足取りが判明

画像出典:東京大学 大気海洋研究所 サケの骨に刻まれた大回遊の履歴 ―“同位体”が解き明かす、知られざる海での回遊ルート― 2020年3月26日 海洋研究開発機構 総合地球環境研究所 東京大学 大気海洋研究所 北海道大学 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMS…