聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

失われた大陸 発見

f:id:yukukawa-no-nagare:20200701155201p:plain

画像出典 左:business insider  同右:Googlemap

 

ニュージーランドの下の深海に「失われた大陸」の存在が確認されました。鮮明な左の画像の白いラインで囲まれた部分がそれです。その記事については、少し下に引用します。こういう話は、興味がある人とない人ではっきりしていることが多いと思いますが、わたしは興味もあれば好きでもあります。

 

画像右はわたしがGooglemapを利用して、この記事に載せられている画像に合わせて作成したものです。ニュージーランドの広範な海域を、左の画像サイズに合わせて縮小したものです。比較しても判るように、元々からGooglemapではニュージーランドが大陸の一部であった可能性が叫ばれていました。


 

さて、「失われた大陸」の言葉を耳にしますと、何故かわたしは中学生の頃、学校の図書館でよんだコンン・ドイルの「失われた世界」を思い出してしまいます。天にそびえる南米ギアナ高地を見てドイルが、想像を膨らませ恐竜が現存している小説を書いたものです。

 

それが、あまりに強烈な印象をわたしに与えて、「失われた、、、」と言葉の始まりだけで、

『うん?』

と食いついてしまいました。

 

今回は、ニュージーランドの下に広大な海底大陸が存在しているとの報道です。それが、「失われた大陸」だというのです。その名は「ジーランディア」だそうです。

 

興味の無い方には『へえー』くらいで終わりそうな話ですが、あまり興味の無い方でも、日本では失われた大陸といえば「ムー大陸」という事は多くの人が聞いたことがある筈です。

 

失われた大陸は全世界で7つ(今回分も含めると8つ)程あるそうですが、どれも深海です。Googleマップを見れば今回の下記に紹介する記事の大陸も、そのほかの大陸も大体その位置や大きさが判ります。

 

日本海にも「大和堆」と言われる、深さがここだけ浅い広大な部分がGooglemapで確認できますが、これは失われた大陸とはならないのでしょうかね?大陸というには小さすぎますかね。この大和堆は、日本の漁場でよく北朝鮮の漁船が密業していて紛争となる場所でもあります。

 

 

海の底にある「失われた大陸」の大きさと形が明らかに

配信 記事元:Business Insider Japan 配信はYahoo

研究者たちは2017年、ニュージーランドとその周辺海域に、ジーランディアと呼ばれる8番目の大陸の存在を確認した。

わたしは以前、といってどれくらい前だったか覚えていないのですが、Googleマップニュージーランドの海底に大陸があることを発見したとの外信記事を読んだことがあります。今回の発表がその時の発表が同じ人達であるかはわかりません。

 

 広さ500万平方キロメートルの海底大陸

ジーランディアの面積は約500万平方キロメートルで、大まかに言ってオーストラリア大陸の約半分のサイズだ。

 

引用ここまで なお一部を切り取る形で引用しています。全文は、下記のサイトへどうぞ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d820db6b9d057a28da46045f5d428fe6492ec4d

 

 

 暇なとき、Googlemapで今回の大陸を確認してみてください。又、そのほかにも何か新たな発見があって、それが元で、世界的な有名人になれる、かも知れません。