聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

「去年今年貫く棒の如きもの」(虚子)

f:id:yukukawa-no-nagare:20201231074724j:plain

画像出典:ウェザーニュース

 

去年今年貫く棒の如きもの」とは、わたしの心の師と仰ぐ高浜虚子の句です。

「こぞことし つらぬくぼうの ごときもの」と読みます。

 

【今年が終わり、新しい年が来るぞ、といっても時間は今年と来年を棒のように貫いて流れている。昨日の生活が、新年になったからと言って何変わることがあろう?】

というほどのことの意味でしょうか。

 

 

■ 新しい年には

「新しい年になったら、こんなことを始めよう」

とか

「新年からはこれを機にこれをやめよう」

 

などと、計画を立てたり、実行する決心をしてしまうものです。しかし、もしその決心をするとするならば、それはそう思った瞬間からやるべきです。

 

「思い立ったが吉日」というものです。何も新年からでなくても、決心したその日が始めるに最も良いというわけですね。

 

 

■ 歳を追うごとに

歳を追うごとに、一年が短く感じられてくるものです。夢中で生きてきた1年だった?

いいえそんなことはありません。いい加減で、だらしなく生きておりました。

 

しかし、新感染症の始まった2020年1月から早くも大晦日。来年の2月からは、ワクチン接種も始まります。来年の暮れには、良い年であればいいですね。

 

皆さん、どうかよいお年をお迎えください。

 

「去年今年貫く棒の如きもの」(虚子)