聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

事実上の利上げか (日銀)

日銀がゼロ金利政策を見直しました。

ゼロ金利政策と言っても0.00%を死守するという訳ではありません。

-025%から+0.25%の範囲に市中金利を抑えるといわけです。しかし、今般のゼロ金利政策の見直しというのは、上限の+0.25%を+0.50%まで緩めるという訳です。つまり、実質的には0.25%の利上げとも言えます。

 

しかし、同時に金融緩和も継続すると言っており、実際に+0.25%上昇して+0.5%になるかは分かりません。金融緩和は金利押し下げが目的ですから。一挙に金利上昇するなら、金融緩和を大きくすることで調整は出来ます。金融緩和とは国債を買い取って市中にお金を供給するという行為です。

 

そこで気になるのは、住宅ローンです。

読者の方も住宅ローンを組んでいる方もいらっしゃるでしょう。

金利がそこにも上乗せになる可能性があります。そうなると、給料は上がっていないのにローン金利は上がるといことになります。

 

銀行は、その分を月々の返済に上乗せするか、支払い期間を延ばすかの選択を求めることになるでしょう。支払い期間が目一杯であれば月々の支払いは増加します。いずれにしても支払い総額は増加します。

 

実際に住宅ローンが上がるのかは不明ですが、その可能性は小さいでしょう。日銀は金利を上げる積もりは無いとも言っており、住宅ローン金利が上がった場合、ローン減税を行うこともあり得ます。