聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

かばんを持つ男

画像出典:photoAC 最近の男性は、必ずといっていいほど何かを持ち歩いています。通勤時だけではなく、休みの日の街中であっても。それは手提げバッグやリュックサックあるいは、肩から斜にかけて背負うようなボディーバッグというものであったりして、ま…

ツキがある日とない日

画像出典:元画像はめざまし占い(参考画像先は失念しました) 人には、 『ついてないな』 と思う日があります。家を出るときに忘れ物をして、取りに戻ってもう一度よく探したら、持って出たバッグの中に入れていた。しかし、いつもの電車には乗り遅れてしま…

カブトムシ 勝手に育つ

カブトムシの幼虫 お腹にvの形のある左がオスとなります(赤丸部分) 画像出典:インセクトアルティマ カブトムシを育てるというと、菌糸の瓶で幼虫から育てるイメージがあるかも知れません。しかし、実際には、今日においても天然の腐葉土やおがくずの中で…

犬食いとは

画像出典:pee-ka-boo 「犬食い」とは、何も犬を食べる食習慣のことではありません。 「犬食い」を辞書で引きますと、 「食器を持たず、おいたまま、覗き込むようにして食べること」 「食べ終わるまで一度も顔をあげないこと」 ということになります。犬は前…

ワクチン接種後48人死亡(韓国)

イメージです 画像出典:スミレ耳鼻咽喉科 日本でも高齢者をまず最初にと、インフルエンザワクチン予防接種が始まっています。あの痛い注射ですね。接種の後、腕がだるく重いのが2日程続きます。そのあとは痒(かゆ)みが出ます。 さて、お隣の国の韓国も国…

車に鳥のフン

画像はイメージです 画像出典:with-car.com 先日、車で出かけて帰る途中のことでした。信号待ちをしていますと、車の屋根に「バラバラ」と何か礫(つぶて)のような音がしました。そう、それは例えれば霰(あられ)の当たる音のようでした。 ■ 車の屋根に糞…

新コロナ 先進7か国の現状(10/18~10/24)

ドイツ政府の新コロナ対策へのデモの様子(8/30) 画像出典:現代ビジネス 先進7か国とは、G7(ジーセブン)とも呼ばれ( Group of Seven の略)、日本を含む7か国を指します。日本以外では、アメリカ、フランス、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ。 本日…

京都の会社紹介

画像出典:tenki.jp 京都に現在、住まっていますが、生まれも育ちも市内からはるかな郡部で、そのありようには格段の差があります。 京都についての、日本人のイメージは次のようなもののどれかだろうと思われます。 1) 観光都市 2) 学園都市 3) かなり有…

タバコをやめる

画像出典:Nikkei.com 何十年も以前には、わたしもタバコを吸っていました。吸い始めて約8年で禁煙を決意して、多大なる努力の結果成功しました。 禁煙が完全に完成するまでは、いろいろと禁煙方法をやってみましたが、ここに書いた方法以外にはどれもうまく…

アメリカ大統領選について

画像出典:business-nikkei.com 2020年11月3日、アメリカ大統領選挙が行われます。トランプ大統領が再選を果たすのか、民主党が4年ぶりに政権を奪還するのか。16日時点では、バイデン氏が10ポイント以上リードしています。 しかし、ここにきてバイデン氏の優…

【天は自らを助くる者を助く】

画像出典:w-wallet.com わたしの好きな言葉にこんなのがあります。座右の銘といってもいいです。 【天は自らを助くる者を助く】 (てんは みずからを たすくるものを たすく)です。 言葉の意は、 誰にも助けを当てにしないで、一生懸命に努力する者には、…

日本人に意外な国名

画像出典:森のおもちゃ屋さん 日本で呼ぶ外国名が実は、日本だけの呼び方らしい、という国が何か国かあります。恐らく、明治維新時の呼び方が継続しているのかも知れませんし、その国が途中で変わったのかも知れません。その辺の事情は、ここでは述べません…

柿の木に登る時の注意点

記事のイメージです 画像出典:生活110番 子供の頃の秋、おやつは家の前にある数本の柿であることが多くありました。その日、あるいは前の日に、親が捥(も)いで来て置いている柿を食べることもありました。 しかし、新鮮なものを食べたいのなら、目の前に…

最近の小学生

本文と多少の関係はあります 画像出典:Wikipedia 最近の小学生って実にしっかりしていますね。わたしの頃とは雲泥の差があります。 何かのテレビを見ていて思わず、 『フーン、しっかりしたこと言うなあ』 と声を上げてしまいました。 それはどこかの新しく…

級友、谷村君のこと

イメージです 画像出典:県立甲府高等学校 中学生のクラスメートに谷村君はいました。付き合い始めて知ったのですが、彼はわたしの家庭とさほど変わらないくらいに貧乏のようでした。 この中学校は、いくつかの山間(やまあい)地域から集まる扇状地の付け根…

花水木(ハナミズキ)

自宅のハナミズキ 色はもすこし赤色の薄紅色 春のハナミズキ 「ハナミズキ」といえば、一青窈さんの歌が有名です。カラオケベスト20曲には必ず入る人気曲のようです。「ーーうすべにいろのーー♪」のフレーズがサビでいい歌ですね。 我が家の半坪にも満たない…

マスクの功罪

芸能界の有名人だそうです。ジョンレノンに似ていると有名になったとか 画像出典:ねとらぼエンタ 繁華街を歩いていても、殆どの人がマスクをしています。新型コロナウィルスが流行する前から、花粉症や風邪、その他の理由でしている人は、一定数はいました…

似たもの夫婦

画像出典:ラビトーク 似たもの夫婦とは、辞書によれば 「考え方や性格がよく似ている夫婦のこと。あるいは、夫婦は考え方が似るものだ、という意味の言い回し。 」とあります。 半分はその通りだと思います。が、ちょっと違う気もします。 ■ 互いに評価出来…

泥はね

雨が降りぬかるむ前の未舗装の道のイメージ 画像出典:ガボンマタン 歩き方が下手なのか? わたしが泥道(どろみち)を歩きますと、かかとからふくらはぎ辺りに集中して泥はねが生じます。泥道とはぬかるんだ道のことです。 しかし、わたしがここで言うのは…

新コロナ 日本・中国・アメリカ・西欧(10/04~10/11)

ドイツ政府の新コロナ対策へのデモの様子(8/30) 画像出典:現代ビジネス 新型コロナウィスル(以下新型コロナ)は世界的に第1波から第2、第3という風に拡大してきて、収束はいつになるのかまるで見通せなくなっています。 ■ 日本 9月23日を第2波の底に10月…

台風14号 再生産となるのか

Yahooの台風進路図に筆者が緑色の線を加筆 画像出典:Yahoo 冒頭(直ぐ上)の画像は2020年10月10日午前4時現在の台風の位置と今後の進路予想です。これを見ますと、殆どの人が、もし今後の予想進路が正しければ、ぐるっと一回転して、台風14号が再び日本列島…

釣り師「やっさん」

故郷の川のイメージです 画像出典:酒田さんぽ 釣り師「やっさん」は無名の釣り名人で、わたしの二つ年上でした。一度も「師匠」などと呼んだことはありません。そういう言葉すらも知らない年ごろでありました。 後年、私が命名しただけのことで、彼をそのよ…

蛇を踏んづけた

塒(とぐろ)を巻くの言葉のイメージです わたしは子供の頃、蛇が塒(とぐろ)を巻まいているところを誤って踏みつけたことがありました。塒(とぐろ)を巻くというのは、蛇が渦巻きのようになっている状態をいいます。しんしんとセミの声だけが、辺りを領し…

演歌は嫌いでしょう?

この頃の若い人は、演歌など歌わないのでしょう?。昭和の生まれで、演歌が華やかかりし頃が青春のわたしには、なじみ深いものです。 ■ 演歌は景気の良い時に流行る 演歌は、市中の景気が良い時に流行るものだという意見があります。戦後から失われた20年と…

mt工場に行ってきた

mt factory tour Vol9 のパンフ mtというテープの工場のある岡山まで行ってきました。mtはマスキングテープ(maskingtape)の略称です。実はこの会社は、現在大ブレーク中です。マスキングテープ製造会社から、mt(making tape)と頭文字は同じでも…

室内灯を点けて走るのは違反か

画像出典:auto messe web 夜に車を走らせていますと、室内灯を点けたままで走っている車に出会うことがあります。そんな時は、 『あれって、違反じゃねえ?』 と同乗者に同意を求めたりします。わたしの記憶では、夜間走行の車の室内灯は道路交通法で違反と…

新コロナ アメリカと欧州(9/27~10/03)

画像出典:nikei.jp トランプ大統領が、新型コロナウィルスに感染したとの報道が、10月2日午後にニュースで流れ、株式市場は急落してしまいました。同氏が感染してこなかった方が不思議なくらいでしたので、さして驚きませんでした。マスクを嫌って殆ど利用…

今年のノーベル賞 日本の候補

アルフレッド・ノーベル 今年もノーベル賞発表の季節となりました。すでに、日本人の受賞しそうな人が幾人も候補に上っています。毎年候補に上ったり、本年の候補に加わったりした人は、さぞ気懸りでしょうね。取り巻きも、騒ぐので余計に。 「最初に登山口…

しつけ お仕置き

画像出典:クレヨンしんちゃんの一場面 小学校の頃のわたしは、授業など大抵が上の空でした。 先生が、 『これの答えがわかる人』 と手を挙げて、生徒を見わわします。すると、我先にと皆が手を挙げます。それに釣られてわたしも上げますが、答えはまるでわ…

車の給油 満タン派ですか?

画像出典:トミカ ガソリン代を節約するために、ガソリンを満タンにしないという人は多いですね。多くて半分までとか、何千円までとか、一度に入れる量の基準を設けている場合が殆どです。 ■ ガソリンタンクを満タンにしない理由 その理由はただ一つです。満…