聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

ことば

若い人には未来がある(そしてわたしには持病がある)

画像出典:Yahoo! 「学校の成績がオールAの人も、社会ではそれはあり得ない。人生は山あり谷ありなのだから。最善を尽くしたならそれでよいのだ。君らにはいつも次がある」ロバート・デニーロのTisch School of the Arts卒業式でのスピーチより。 洒脱…

「神は乗り越えられない試練を課すことはない」

画像出典:Amazon 「神は乗り越えられない試練を課すことはない」(新約聖書)の言葉には泣ける。 そうかも知れない。けれどそうは言っても、じゃあ今のオレの苦境はどうしたらいいんだ!と言いたくなる時もある。

怒ることが少なくなった

画像出典:国民共済 複数人で暮らす時には、長く一緒に暮らしていても、自分の思いと違う主張や行動或いは言動が出ると、苛立ちと同時に同じ程度の怒りもこみ上げて来るものです。 それが、長年連れ添って来た妻であっても同じです。 そういう時、あなたはど…

度忘れが進んだら、こうなる

画像出典:nhk 先日テレビを見ていて、つい昨年ごろまでに活躍した女優さんが映りました。なんだかとても懐かしい顔なのですが、名前が思い浮かびません。ほんの少しのヒントを与えて貰えれば思い出せますが、生憎、テレビを見ていたのはわたしだけでした。 …

「カワイイ」に困惑

画像出典:origami.jp 妻と娘が食料品以外の買い物に行った時、わたしは二人の背中越しに二人が品物を物色するのを見る。そして二人の片方が 『これ、可愛いな』 と言えば 『ホンマやなあ、カワイイな』 と相槌を打つ。 わたしは、それを見ていて 「どこがカ…

寝言に「ねむい」

画像出典:日本文化研究ブログ どこかのネットで見た記事でしたが、詳細は失念しました。 そこにはこんな書き込みがありました。 『わたしの妹は、寝言に「ねむい」といいます・・・』 僅かに覚えている部分はこれだけで、その記事を読んだ時、わたしは声を…

「対岸の火事」と「他山の石」

画像出典:ことわざ慣用句辞典 よく目にしたり使ったりする「対岸の火事」と「他山の石」と言う慣用句。よく似ている感じだと使い方を間違ったりしますので、恥をかかないようにしたいものです。 そのうち「対岸の火事」は殆どの人が言葉の使用場面を間違わ…

クールジャパン?

画像出典:内閣府 「クールジャパン」(Cool Japan)は下記(小文字で色付き)にもある通り、「カッコいいい日本」と題して日本文化を外国にアピールするものです。NHKではひところ、盛んに在日の外国人をスタジオに呼んで「クールジャパン」と思う事柄を語…

気になる言葉「すいません」

「きさま」と呼びます。室町時代には文字通り尊敬語でした画像出典:ねとラボアンサー どうしても気になる言葉があります。気になるというより違和感があるのです。 それは「すいません」です。 え、「吸いません?」 と思ってしまう。しかし、ネットではご…