聖護院 京極のブログ

天と地の間に新しいことなし(ことわざ)・・・人間の行動は今も昔も変わってはいない

生活一般 社会

今より一段下げた生活をする

本文と画像とは直接関係はありません。画像出典:全能せどり塾 普段の生活が続くと、それは今後に於いても同様にして長く続くことを知らず知らずの裡に、思い込んでいるという事は誰にでもある事でしょう? ところが世間ままならずというような事が突発的に…

眇め(斜視)の女性の魅力

新井アナ画像出典:エントビ 眇め(すがめ)の女性は、どこということなく独特の色気があります。日本の女性アナウンサーやスポーツ選手中にもかなりいて、時々「おっ」と思うことがあります。外国の人では殆ど見かけませんが、色気を感じるのは日本独特の感…

人の意見を聞くな

画像出典:lifeCLIP 現在日本は誰でも自分の考えや主張を述べることが出来ます。それは、大いに良いことですし、制約があってはならないことでもあります。 しかし、どのような高名でどのようなジャンルの評論家でも実のところは、先の事は分からな…

あたまを並べて謝罪記者会見

画像出典:ニュースポストセブン テレビを見ていますと、役所の職員や学校の教師あるいは有名企業の役職の人達が、 「ご迷惑とご心配をお掛けしまして、誠に申し訳ございません」 などと、頭を下げる場面に、遭遇することがあります。 それは、どの時の場合…

人の行く裏に道あり花の山

画像出典:カプコン 「人の行く裏に道あり花の山」は株式投資をやっている人なら、恐らく大方が知っているであろう格言であります。要は、多くの人が挙って良いと言って売買するような銘柄には、利がないということでありましょう。むしろ、その反対側にこそ…

人の体の常在菌は100兆個

画像出典:From ハウス 2005年に公開された「宇宙戦争」の映画は原作がイギリスの作家HG.ウェルズの同名の小説でした。わたしは、原作の小説もこの2005年公開の映画も拝見した。2005年公開の映画は、小説が発表されてから、幾度となく映画化されていたもの…

インドリという名のサル

インドリ:筆者が作成しました わたしが唯一持っている文学全集は、森鴎外だけで、ずいぶん高いのを買ったので、9割方は読みました。が、そのほとんどを覚えていません。しかし、例えば「最後の一句」とか「高瀬舟」などはその内容が痛烈で、何かの拍子に頭…

信長と森蘭丸、その間柄

画像出典:安田 靫彦 織田信長の身の回りを世話をする小姓の一人に森蘭丸という人がいたことは、信長との関係において特殊であったという意味を付けられて、現在ではつとに有名です。 その特殊性のある関係の是非については、判然としません。決定的な証拠が…

「皆が持っている」に親は弱い

画像出典:メリラボ 自分が人の親となった時、子が成長するにつれて、他人との比較をするようになるのは、自然なことです。物をふんだんに買って貰える子もいれば、殆ど買って貰えない子もいます。 今のわたしなら、何でも買って貰えない子の方が、子の将来…

ブランド品にこだわらない

画像出典:買取王子 車とか服装やそれに伴うバッグ、時計など高級品はいくらでもあります。ピンからキリまであります。 わたしの子や妻、あるいは友人や親類などの中にも、高級品を持ちたがります。フランスやアメリカ、イタリアなど有名ブランドが安いと思…

フィラデルフィアの憂鬱(ゆううつ)

画像出典:YouTube アメリカ合衆国のフィラデルフィアと言えば、大抵のひとは、 『聞いたことがあるなあ。どのへんだったけ?』 という返答が来ると思います。外国人が東京を知っていても、他の日本の都市には少し危うい知識しか持たないのと同様でしょう。 …

恙なしや?(平穏無事かい?)

ツツガムシ画像出典:河北新報 卒業式には必ず歌われる「蛍の光」は、スコットランド民謡の替え歌であることは、今でこそ広く知られるところです。しかし、石原慎太郎氏のエッセイなどを見ますと、氏の若い頃には、「蛍の光」は日本の歌だと氏が主張して論戦…

人を好きになることは誰にも止められない

画像出典:東洋経済オンライン 未婚者が既婚者のいづれかの異性に恋をする、またはその逆の関係であるとか、あるいはどちらも既婚者でありながら他の既婚者の異性に引かれる、というようなことは日常的によくあり得ることであります。 それらは、今の社会に…

自分自身の才能に希望を持つ

ニーチェ 画像出典:ルークス 人生を長く生きていますと、つくづく実感するのは、「良いことは長く続かない」であります。そう、人生の大半は苦難の道のりで、個人に差はあるにせよ幸運な日々というものは、殆どの場合僅かでしかありません。 良いこととは、…

免許更新時の「交通安全協会費」は任意である

画像出典:京都府安全協会 自動車の運転免許更新に行ってきました。 一番心配だったのは視力。年々落ちているように思えたからです。 従って、前日から出来るだけ目を使わないようにしたり、目薬を差したりして一時的にせよ、免許更新時に視力不足で通らない…

男はいざという時に役に立てば良い

大石内蔵助(良雄) 画像出典:Wikipedia 男というものは平時は、どうしようもないような人間であってもいいというは過去も今も将来も変わらい。どうしようもないというのは少し語弊があるかも知れない。 例えば、ボーとしていて何を考えているのかも知れん…

口癖(くちぐせ)

画像出典:スポランド 全国高校野球甲子園大会を観戦していますと、テレビの実況中継にはアナウンサーと解説者の最低二人一組がいます。解説者はまた、二人になることもありますが、通常は一人です。 その大会の審判や解説者は民間のボランティアです。社会…

「釣りをしている人より、見ている人の方が気が長い」のか

画像出典:BE-PAL どうでもいいことではありますが、よく語られる命題に、 「釣りをしている人より、それを見ている人の方が、気が長いか」 というものがあります。 実際のところは釣り好きのわたしにもそれについて、深く考えたことはない。しかし、見…

かかりつけの歯科医院

画像出典:medical dok わたしは、歯性(はしょう)とでもいえばいいのでしょうか、歯がとてもいい方でした。高校を卒業するまでは虫歯は一本もない優等生で、校医として来ている歯科医師からは、毎年褒められたものです。 それというのも、家が貧しく殆どお…

日本語しか話せないことの幸せ

画像出典:東洋経済オンライン 英語が話せない、と悔やむことなかれであります。いくら努力しても英語がうまくならないことは、実は幸せな事であります。 ■ ノーベル賞受賞者「益川敏英」 日本の理論物理学者で2008年のノーベル賞受賞をした益川敏英博士は、…

鳥はオシッコをしない

画像出典:くまもと産業支援財団 買い物などに出て、乗って来た車に戻るとボンネットとかフロントガラスに鳥のフンが落ちていた、というようなことはよくあります。そのフンも臭いのもさることながら、水っぽくて落ちた衝撃で広がりも広範。 怒り心頭ながら…

豪雨が続いています 京都市

画像出典:熊本日日新聞社 このブログを書いているのは、現在の8月14日(土曜日)午前9時過ぎです。 外は、まさに滝が近くにあるのかと思える程に、激しい雨脚の音が断続的に続いています。わたしの住まいは、京都市全体からいえば西寄りでなおかつやや北寄…

住まいは南向きを

画像出典:E-LIFE 日本でもその他の北半球にある国では、太陽高度の関係から南向きの住宅地や集合住宅では一番値打ちがあります。特に四季がはっきりしている位置にある国では、格別です。 日本の不動産の広告でも、もしその物件が南向きであれば、間違いな…

食事の前にお菓子を食べる癖

画像出典:ナモン 夕食を妻が作っている。良い匂いも漂ってくる。 お、今夜は焼き魚か。サンマならいいぞ、ホカホカご飯と食べたらさぞうまかろう。その前にビールが飲めたら最高だろう。 しかし、それをわたしは待てないのである。 それで、妻の背後の食器…

仏(ほとけ)様のことば

仏様のことば 画像出典:活動小天使 無学であった母は、他所(よそ)の家の豊からしい生活をうらやむことが多かった。しかし、最後まで貧しくて、満たされることのないままこの世を去りました。 福沢諭吉の「七つの訓」の一つに「世の中で一番みにくい事は、…

蓼食う虫

画像出典:Wikipedia 蓼の一例、いろいろな蓼の仲間がある 「蓼食う虫(たでくうむし)」は谷崎潤一郎氏の小説で、まあ面白いと思うが好き好き。ここでの内容詳細はどうでもいい。 そもそも、この小説題名は「蓼食う虫も好き好き」ということわざが念頭にあ…

宮本むさくるしい

画像出典:Wikipedia わたし達の中学生の頃は、剣豪宮本武蔵の事を 「宮本むさくるしい」 といい、 佐々木小次郎を 「佐々木こじき」 と揶揄しておりました。何気なしにではありますが。他にもこれも剣豪の荒木又右エ門は「荒木またずれ」などと。それで、ま…

お金は天下の回りもの

画像出典:失念しました 会話に、『ああ、あのお金は使って無くなったよ。いつまでもあると思う方がおかしい』 などと言います。しかし、単なる言い草であって、正しくは 『あのお金は、わたしの手から、他人の手に移った』 というべきでしょう。お金は何か…

満天の星空と蛍狩り

画像出典:じゃらん 家族で遠出をする機会がありました。8月に入ってからの事です。道が混むのを恐れて、早めに出発としました。早めといっても午前3時前の事でした。夜が明けるには、少し間があります。 ■ 田舎道 田舎道に差し掛かったのは40分くらいした頃…

なぜ半島一周のドライブをしたくなるのか

画像出典:Googlemap 登山好きが、登山に魅せられるのは、何故なのでしょうか。 とはいってもわたしは、その愛好家ではありませんが、兄はそうでした。登るのは夏山に限られていましたが、会社の長期の休暇の多くをそれに費やすことが多く、お盆に帰省…